今日はブログ・アフィリエイトを始めたばかりの超初心者向けにこんな悩みを解決できる方法を教えます!
結論:アフィリエイトフレンズ
一体なぜなのか?を以下で説明していきましょう。
目次
初心者でもクローズドASPと提携できるアフィリエイトフレンズとは
クローズドASPって?
そもそもクローズASPとは一定の成果を出していたり、紹介があったり選ばれたサイトしか登録が出来ないASPになります。
その分高単価で、ASPの担当者がついてサポートしてくれたりします。
アフィリエイトフレンズって?
じゃあアフィリエイトフレンズは何かというと、ブロガー/アフィリエイターと、ASP/広告主をマッチングさせるサービスです。
アフィリエイトフレンズ経由で特別単価が提供されたり、アフィリエイター向けのセミナーを開催したりしています。
アフィリエイトフレンズに登録するメリット
クローズドASPに登録できる
選ばれしサイトのみが登録できる(!)という高単価案件の揃うクローズドASPと提携が可能になります。
クローズドASPの例としては以下の通り。
- レントラックス
- affitown
- アイモバイル
特別単価が提供される
特別単価とは、案件実績のあるブロガー/アフィリエイターに特別に提供される通常より高い報酬のことを言います。
アフィリエイトフレンズに登録することでこの特別単価が実績の無い初心者にも適応されます。
各ASPの案件を同一画面で比較できる
通常ASP案件を確認するときは各ASPの管理画面へ行って、それぞれ確認します。
ところがこのアフィリエイトフレンズでは各ASPのログイン情報を入力すると、自動で複数の管理画面を取得し、一括でチェックすることができます。
セミナーを開催している
求人案件・金融案件・サプリメント案件等々、報酬に直結しているセミナーを多数開催しています。
またなかなかセミナーに参加できない方向けにセミナーの様子を動画で配信もしているため、何度でも見返すことができます。
配信される動画では、稼げる穴場のジャンルだったり、ねらい目のキーワードなどを広告主やASPがデータに基づき紹介してくれますよ!
会員限定の格安記事サービス
CROCO株式会社が運営するShinobiライティングを会員価格で格安利用することができます。
Shinobiライティングでは約9万人の登録ライターがいるため、納品スピードや記事の品質に定評あり。
個人アフィリエイターから国内のSEO業者まで幅広く利用しています。
クローズドASPに登録できるアフィリエイトフレンズのすすめ
実績のない初心者にはメリットばかりのサービスでしたね。
勉強になるだけでなく、報酬額も変わってくるので早めに登録することをおすすめします。
\今ならSEOで上位表示させる記事の作り方セミナープレゼント中!/
今日は初心者でもクローズドASPに登録できるアフィリエイトフレンズの紹介でした。
それではまた、りこかる(@rikocal)でした。